SSブログ
前の10件 | -

レイアウト変更 [海水]

休みの間にレイアウト変更した。右の山を小さくしたけど、変更前の方が重々しかったか?


まだスタポが開く前の写真
.右の山のライブロックの向きが気に入らないので後で移動予定。
あとは外部フィルタを追加して水量アップを検討中


隔離中 [海水]

ハギはすぐに隔離。寝込みを襲って動きが鈍いところをおそったのでライブロックをほとんど崩さずにすんだ。ラッキー。


よく分からないが体表の一部とひれに白点があった。既に4日経って、白点は消えているのであと2日くらい隔離して戻す予定。えさ食いはとても良いし、白点以外は全く問題なし。海水館様に感謝。。


全景も古いがアップ。センターにutasanからもらったカタトサカがまだ開く前の形だがおいてある。
現在左にあるヌメリトサカが元気がない。明日水替え予定。DISKは少し間引く予定。殖えすぎるのも困りもの。
マメスナは相変わらず。ちょっとこけなのか白い膜状の物が見えるのでこれも明日掃除してみよう。

90cmにしたくなってくるな。手狭になってきた


白点 [海水]

ハギのひれに白い点々が、恐らく白点?!とりあえず隔離水槽を立ち上げ、捕まえようとしたけどライブロックに隠れてしまってどうしても捕まらない。。明日、ライブロック外して隔離しよう。
utasanにmailしたらtelを頂き、「白点は誰でも通る道ですよ!イベントですよ」と言われ、元気復活。
ぐりーんFを規定量の半分で始めるのと、毎日換水するのと水槽をきちんと洗うよう教えて頂いた。
ナンヨウハギなみにブルー。。。>> utasanに座布団2枚もらいました。
telくれる当たり、優しい人ですね。頭がさがります。サンキューです。

ライブロック組み直しだ!!向かって右のDISKを間引きつつ、手早くやろう。
かみさんがそれなりに興味を示しだしているので、すこーしずつ洗脳して90cmに移行できるようにしよう。。


生体追加サンゴも追加 [海水]

海水館さんでハギとイエローポリプを購入しました。海水館さんは非常に丁寧&まじめで
安くて状態の良い生体を分けて頂けます。店主の方が商売を越えた雰囲気でやられており、
何度かmailもやりとりしていますがいつも丁寧です。
今回も状態最高でした!

ハギは全開と違いとても良い状態!入れてすぐに主として君臨しています。えさ食いもすごいし。
jiruさんの言うとおりあっという間に大きくなりそう。
イエローポリプもリベンジ。全開えさやらずに駄目にしたので今回はきちんと。

utasanからカタトサカとボタンポリプを頂きました。なんていい人なんだ。。。
写真はまだ開く前のカタトサカです。

utasan水槽を魅せて頂く。新居にマッチした素敵な水槽。。。だがまだ立ち上げ途中。
立ち上がったら魅せて欲しいけど実現できるかな?

水質
pH:7.8バッファ剤投入
Ca:450
KH:5.5
No3:2.5→redseeで測った場合
   25 →テトラで測った場合  テトラの試薬が古いのか?utasan水槽が立ち上がったら追試します。


1週間経過 [海水]

しました。いい感じです。

あれからutasanに見てもらってお褒めの言葉を頂き(^^)、「スタポの位置をちょっとずらして底砂を
バックまで見せると更に奥行きが出ますよ」と教わったのでちょっと配置変更。
オオバナへの水流が強かったのもあって、オオバナも後ろへ引っ越し。
自己満足だ~。。見てて気持ちよい。

水質
pH:8
No3:10~25mg/l ←高いのがねえ。
Ca:450 ←Caリアクタboxのお陰(?)としか思えない
KH:5 ←前より降下
リン酸:0.1~0.2 utasanに試薬借りました。有り難う。 

もうshopのディスプレイの域まで達しているにっしーさんは、20W*4の蛍光灯でミドリイシを飼っていたとのことだけど、RO水だったり水流コントローラがあったりしたから、なんですよね?多分。utasanも飼ったけど、白化した
と言っていたので、手を出しては行けないですね。
バブルコーラルが欲しいなと。生体は、もう一回ナンヨウハギ、と思っているけど、白点怖いし、生体はハゼ系が静かでよさそう。来週ベッセルさんで見てみよう。。

あとはディスクが大繁殖中。


完成 [海水]

朝ライブロックをM2個購入して、午後からレイアウト開始。

ライブロックを途中まで組んだ所。

cpファームさんにあった水流作り方とサンゴの種類を参考に、jiruさんという方の水槽ライブロックの組み方が綺麗だったので真似て両サイドに山を作ってみた。

途中休憩を挟みつつ完成したのが夕方5時。

完成してすぐ。ヒーターを抜いてすぐにあげるとヒーターが切れるかなと思い浸してある

落ち着いてきた。

これが以前の水槽。高さが出たので奥行きが出来たと自己満足

水槽いじってすぐなので、disk以外はまだ縮んでいる。広がってくるまで数日かかるか?

スタポ。気のせいか、もらったときより共肉が縮んでいるような。。

マメスナ。40cmの時は他のライブロックにまで共肉伸ばしていたんだけど、何が良くないのか、これから良くなるのか。。

オオバナは60cmコンバート時もこんなだったのであまり心配していない。

ヌメリもポリプがまだ出ていない。これからだと。

ナガレは少し出ているか?

水質
pH:7.8 バッファー剤追加した
Ca:450 
KH:6
No3:25mg/l。水換えを20lしかせずに、衣装ケースから海水を戻したせいもあるか?水曜日当たりに
もう1回水替えをする事にしよう。

うまくライブロック組めたのは満足。サンゴが貧弱なのが残念。ゆっくり追加していこう。


ライブサンド追加中 [海水]

現在ライブサンド追加中。ブロック、サンゴ、生体を衣装ケースに隔離。ツユベラが砂に潜ってしまい、一度はライブサンドを入れたが、出てこられないとまずいと思い、サルベージ朝まだ動きが鈍いうちに砂を掘ったところ何とか見つけて一安心。昨日から開始して現在は水が透明になってライブロックをとりあえず戻したところ。
下の写真はライブサンドを入れてすぐの写真。

100円ショップでブックエンドを見つけた。頭をカットして砂に埋めるとちょうどライブロックのストッパーになる。

奥が元のブックエンドで、手前はカットしたもの

見えるかな?ライブロックの下に埋めると、ライブロックの下に通水用の隙間が出来る。

友人から沖縄土産のクサビライシ?の骨格をもらったので、これをライブロックの下に敷いてみようと思う。
完全に乾いているので水につけて、一応煮沸消毒をしてから投入か?
明日はshopにライブロックを見に行って、いいのがあればMサイズを2個位入手予定。
レイアウトもイメージしておいて、さっと行おう。
楽しみ。


マメスナ [海水]

ハギが☆になってから、水質再確認。redseaの試薬を購入
pH:8.0
Ca:450
KH:6
No3:10mg/l

ということで、問題なさそう。リンは試薬が無くて測れず。
一応pHバッファ剤も購入。細かいものをぽちぽち。リミッターが外れているんだけど
高価な品には手が出ないあたりチキンです。

で、丈夫、ということで安心しきっていたマメスナの調子が今ひとつな気がしてきた。現在

購入当初

明らかに色が褪せている。のと頭頂部にあったマメスナが無くなっている。。。
原因は全然分からず。40cmの最後の頃より状態が悪そう。昔ふさふさしていたスタポもいまではすっかり調子を落としていて。。。

で、もしかして水槽コンバート時に微生物が居なくなって居るのでは?と何の根拠もなく思いこみ
ライブサンドを追加で投入しようと目論み中。この3連休を使って、
金曜:サンゴ、生体、ライブロックを衣装ケースに避難してライブサンド投入
日曜:硝酸塩を測定しつつ、問題なければ水槽に上記を戻す。

をやる予定です。
あとはutasanがcpファーム通販で購入に乗っかってベントスパックを購入しようかと。。。

40cmがうまく回っていたのですっかり安心しきってたけど、全然駄目な感じです。


ハギ☆ [海水]

隔離しましたが残念ながら☆になりました。ブラインシュリンプも食べなかったので、ちょと心配していたのですが。。拒食症になってたのかなあ?申し訳ないことをしました。ツユベラは昼間は前に出てくるようになったのえさも食べている様子なので一安心。しばらく要す見て、pHも8まであがったら次の生体を検討します。


アホ!な私 [海水]

購入したツユベラとハギに心配が。。。
ツユベラは姿が見えず。えさ食いが心配。
ハギは横になったり動かなかったり。えさを食べていない様子。

utasanから情報。
1.ハギはよく寝るらしい。横になってて慌てる、などの話はよくあるそう
2.ツユベラは大きくなる(その後図鑑で確認したところ30cm!?)

今日はかみさんに頼んで昼にえさをあげることと動きを見てもらった
ツユベラは昼間はすみっこに居ることを確認。えさをあげたらばくばく食べていたとのこと
ハギも食べようとするが、ツユベラにとられるらしく、1個食べたのは見たがそれだけ、らしい

shopにtelして確認したところ、えさはデルマリンを使用しているとのことと、私が使用しているテトラマリンは栄養面で不安があるとのことで、急ぎ通販でぽちぽち。あとは、pHが低いと元気なくなるとのことでpHについて聞かれたが、測定していなかったため答えられず。
utasanに確認したところ、「いろはのい」です。とのことで、測定。7.8程度でした。
そのことをmailで報告したところ、わざわざtelを頂き「そんなものですよ!」とのことで一安心。
utasanサンキューです。
テトラの試薬は、7.8の次が8.4で、おおざっぱです。

生体を入手する前にきちんとこれ、と決めてから行けば良かったと後悔&生き物を飼うという認識が
薄いなあと反省。

にっしーさんblogを拝見しました。トップページから1クリックで本文に行けるんですね。
やはり熱い。。。勉強熱心&器具が充実しております。コアな方々同士の意見交換がコメント欄で
されているようで、情報量がすごそうです。。60cm水槽とは思えないほどたくさん入ってます。
ミドリイシが綺麗ですね。。。。
ちょくちょく行きます。よろしくお願いします。
utasanblogが立ち上がると更にいいのですが、忙しそうだからねえ。

ハギは隔離して餌付けしてみます。臆病になっているようなのでちょっと心配。
ツユベラは大丈夫そうで、一安心。
最近は欲しいものはなんでも購入していて、自分でも不安になってきた。
かみさんが文句を言わないのが怖い。。。
安物買いの銭失いにならないように、ブレーキが必要です。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。